「子供がいると便利で助かる」とよく聞くスマートスピーカー。
独身一人暮らしのくせに、結構前にアマゾンのサイバーマンデーの時に調子に乗ってAmazon Echo Dotを購入してみたダメ人間です。
でも結局お家の家電がどれも古くてスマートスピーカー対応していないため、当初使っていた機能はこの2つ。
- 「アレクサー、10分経ったら教えて」タイマー機能
- 「アレクサー、今日の天気は?」お天気機能
宝の持ち腐れ!しかし!コロナが全てを一転させました!
時間たっぷりステイホーム中に暇だから調べてみたら、実は今の私の住環境でもアレクサはもっと活用できそうだぞ?!
ちょっとアイテムを追加したり設定したりといった必要はあったものの、スマートホーム化を図り今ではなかなか快適なスマートスピーカーライフを送れています。
結論:一人暮らしにもアレクサはオススメ!
Amazon Echoって何?アレクサって誰?
Amazon Echo (アマゾンエコー)とは
Amazon社が販売するスマートスピーカーのこと。エントリーモデルからハイエンドモデルまで、数種類の機種が展開されています。
他社でいうと、Google Homeなどがこれに当たります。
Alexa (アレクサ)とは
Amazon Echoに搭載されているAIアシスタントです。
イメージとしては、Amazon Echoという機械の中に「アレクサ」という女性がいて、その人がこちらの質問や要望に応えてくれてる感じです。
Amazon Echoが一人暮らしにオススメの理由
一人だからこそ、アレクサのサポートが助かる
家族がいれば、「電気消して」「テレビつけて」「音楽かけて」みたいなことをお願いできますが、一人暮らしだと全部自分でやるしかない。
それを代わりにアレクサがやってくれます。「塩持ってきて」とかはさすがにできないけど、それでも今まで全部自分でやっていたことの一部をアレクサが担ってくれるのは、やっぱり助かります。
Amazon Echo1台で済む
何部屋もあるお宅の場合は、部屋ごとにスマートスピーカーを置くのが基本です。
一方、部屋の間取りや広さによりますが、都内の狭い1Kに住む私の場合はAmazon Echo1台で私の声を拾ってくれます。(お風呂やトイレからはさすがに声が届きませんが)
お金もかかるし設定もいるし、1台で済むのはメリットです。
思い立った時にすぐできて忘れづらい
買い物リスト機能やリマインダー機能など、思い立った時にすぐにアレクサに伝えればいいので、忘れるリスクが減ります。「そういえばこの前牛乳買わなきゃって言ってなかった?」って思い出して教えてくれる家族がいない一人暮らしには、忘れる前にアレクサに覚えておいてもらっちゃいましょう!
私のアレクサ
Amazon Echo Dot 第三世代の色はサンドストーン(白)を使ってます。活用できるか怪しかったので、エントリーモデルにしました。
直径10cm程度でコンパクトだし、悪目立ちすることなくインテリアにも馴染み、全然邪魔じゃないです。
実はアマゾンエコーは、これの他にもモデルがあり現在全9種類展開されています。機種ごとの比較など詳細に検討したい場合はこちらをどうぞ↓
何が便利?Amazon Echoで私が実際に使用している機能
私が日常的に便利に使っている機能はこちら。
- アラーム機能「15:00にアラームかけて」
- タイマー機能「5分後に教えて」
- リマインダー機能「○月○日の10時に美容院ってリマインドして」
- お天気機能「今日雨降る?」
- Amazon Music「音楽かけて」
- 家電操作(TV、エアコン、照明)「テレビつけて」「電気消して」
※スマート家電でない場合は接続のためのアイテムが必要です。(別記事でご紹介します) - 買い物リスト「醤油を買い物リストに入れて」
- 計算「5000割る31は?」
正直、私が活用しているのはかなり一部の機能。基本中の基本です。でも、それだけでも私はクオリティオブライフが上がった気がしてます!
特に「便利だなー」と思っている機能を詳しくご紹介。
アラーム&タイマー機能
アラームやタイマーは、スマホで自分で設定すれば良くない?と思うかもしれませんが、PCいじってたりご飯食べてたりして手が離せない時に意外と助かる。
実際、ちょっと工作をしていて「今糊塗った部分、30分乾かした後にくっつける作業をしなきゃ」という時、「アレクサー、30分経ったら教えて」と声でお願いしてタイマーセット完了、というのがありました。
まだ作業中だから手を離してスマホいじるとかできないので、「おー、こういう時にアレクサ便利だわー!」と感動しました。
あと、うちは自動湯はり機能がないので、お風呂にお湯をためる時は溢れさせないように毎回タイマーをセットしています。今まではタイマーを手でセットするスタイルでしたが、アレクサが来てからは状況に応じて声でアレクサに時間測ってもらったり、今まで通り手でタイマーセットしたりしています。
Amazon Musicで音楽を楽しむ
無料体験できるということで始めてみました。(通常月額980円、プライム会員780円)
今まではスマホやPCからSpotifyとかTuneInRadioで音楽を聴いていたのですが、Amazon Musicにして生活の素敵度が一気に増しました!!
まず、スピーカーがなかなかいい!もしかしたら音質にこだわる音楽通は物足りなく感じるかもしれませんが、普段スマホ・PCで済ませているような私みたいな人には十分満足行くレベルだと思います!
※私が使ってるEchoはこちらですが、より音にこだわる場合は高音質のモデルをチョイスすればいいと思います。
音楽自体も6500万曲以上が聞き放題、プレイリストやらステーションやらがいっぱいあります。あと、好きな曲・嫌いな曲をアレクサにその都度伝えれば、学習して好みの曲をかけてくれるみたい。ただ、私はこれ全部ほとんど使いこなせてないので、いつも同じような曲ばっかり流してます。それでも大満足な安い人間です。笑
Amazon Echoからだけでなく、スマホからも再生可能(オンライン再生OK)なので、家だけでなく外出先でも音楽が楽しめます。無料期間中にとりあえず試してみるといいと思います!
家電操作
照明つけたりエアコンつけたりもできますが、私が一番使ってるのはテレビの操作。
テレビをつける/消す、チャンネルを変える、音量を上げる/下げる、ミュートにするみたいなシンプルな操作ならアレクサがささっとやってくれます。
ご飯食べながらテレビのチャンネル変えたり、急に電話が来て、でも手元にリモコンがない時に「アレクサ、テレビ、ミュート」で消音にしたり、助かってます。
買い物リスト
あとは地味に「買い物リスト」がいい!いつも食料品とかをスマホにメモして「スーパーで買うものリスト」を作ってたんだけど、あれそもそもリストに入れ忘れませんか?
「あ、醤油もうなくなる。次スーパー行く時買わなきゃ!」と思うのは大抵料理中。手が離せないので「後でスマホに入れとこう」となって結局入れ忘れる。
でもアレクサだとそれがないんです!「あ!もう醤油なくなる!」って気付いたら、その場で「アレクサ、ショッピングリストに醤油って入れて」って言えば完了。こうして私はリスト漏れがだいぶ減りました。
思いついた時にすぐできるから忘れづらい、というのはスマートスピーカーの利点だと思います。
※ちなみにこれらの機能、別に毎回アレクサに口頭でお願いするだけでなく、スマホの専用アプリから手動で設定も可能です。
その他、Amazon Echoでできること
私は全然活用できていないのですが、アレクサにできることは他にもたくさんあります。
- ショッピング
アマゾンのスマートスピーカーならではの機能です。アマゾンプライム会員であれば、音声でプライム対象商品の買い物が可能です。ただし、「いつも注文してる商品をまた買う」という使い方です。色々探して注文するには、音声だけではできません。 - TO DOリスト
- スケジュール
- ニュースを聞く
- 日本語→外国語の翻訳「犬ってスペイン語でなんて言うの?」
- 本の読み上げ
Amazonの販売する電子書籍Kindle(キンドル)本という電子書籍を音声として読み上げます。 - 施設・お店・レストラン等を調べる
住所や電話番号、営業時間などを教えてくれます。 - 質問「東京都知事は誰?」
- 連絡
全てのAmazon Echoと、スマホのアレクサアプリ間で音声通話及びメッセージ送信ができます。また、家庭内に設置されたアレクサ全てにアナウンスを送ることができます。 - 動画再生
※ディスプレイ付きのEchoのみ
まとめ
Amazon Echoのメリット
- 一人だからこそ、アレクサのサポートが助かる
- Amazon Echo1台で済む
- 思い立った時にすぐできて忘れづらい
私が使えている機能はほんの一部で、アレクサを導入した一人暮らしの可能性はまだまだ広がると思います!
アレクサを迎え入れて生活の快適度が増すことはあっても、不便になることはまずないと思うので、以前から気になっていて導入を迷っている方には、個人的にはとってもオススメしたいです。
コメント